沿革・概要 活動報告 基礎知識 県内神社紹介 交通案内 リンク 神職専用

01015_gaikan1.jpg
神社名 :吉田神社
鎮座地

:〒310-0834 水戸市宮内町3193-2

愛称 :よしださん
宮司名 :滑川 久美雄 
電話番号 :029-247-6464
E-mail :info@yoshidajinja.jp
URL http://www.yoshidajinja.jp/
アクセス
水戸駅から関東鉄道バス
《 北口3番のりば 》
吉沢車庫 行 運転免許センター 行 茨城町役場 行 茨城東高校 行
《 南口2番のりば 》
吉田小学校経由吉沢車庫 行 四中経由吉沢車庫 行
吉田神社前 下車

【御祭神】 日本武尊
【御神徳】 (1)国土鎮護(2)健康守護(3)武道守護の御神徳(4)交通安全(5)縁結び
(6)その他の御神徳 五穀豊作・家内安全・商売繁昌・諸災消除・病気平癒・厄難消除・学業成就・安産守護
【御由緒】  尊が東夷平定の帰途、兵をこの地朝日山に留めて憩わせた故事を以って、この地に神社を創建し尊を奉祀した。此の時の故事の中に朝日山から望む湿地帯を御覧になった尊が、「この辺りを開墾すれば吉き田に成るであろう」と仰せられたとの伝承があり、地名の発祥になる。この地名から後に吉田神社と呼称される様になる。
 創建の年紀は詳らかではないが、当社の古文書によれば正安4年(1301年)は、御創建以来800余年に当たるとあるので、これより推定すると、顕宗天皇(485)と仁賢天皇(498)の御代の間に遡るもののようである。
【祭礼】  

1月1日 元旦祭
2月節分の日 節分祭
2月17日 祈年祭
4月29日 春祭
7月第三の金曜・土曜 御田植祭・子供あんどん祭
10月15日すぎの金・土・日曜 例大祭
11月中実施 七五三祈願
11月23日 勤労感謝祭
6月晦日、12月晦日 大祓
月次祭(毎月1日、15日)

【文化財等】 吉田神社文書 朝日三角山 延喜式内明神大社
常陸第三宮


《境内のしだれ桜》
01015_gaikan2.jpg


ホーム沿革・概要活動報告基礎知識県内神社紹介交通案内リンク神職専用

Copyright (C) Ibarakiken-Jinjacho
茨城県神社庁 〒319-0316 茨城県水戸市三湯1108-300 TEL029-257-0111 FAX029-257-0112